様々な曲の聴き方

ボイストレーニング(ボイトレ)に興味がある皆さんの多くは、
きっと歌や音楽が好きな人が多いんではないかと思います。

沢山の曲を聴いてきた人もいるでしょう。
では、なぜここで曲の聴き方に触れるのでしょうか。

もちろん、曲の聴き方なんて人それぞれ自由なのですが、
ここでは、ボイストレーニング(ボイトレ)の
目線で曲の聴き方を掘り下げてみたいと思います。

声に興味がある皆さんなので、
きっと歌は歌声をメインに聴いていると思います。
ここで少し視点を変えてみましょう。

例えば、楽器を演奏する人ではどうでしょうか。
ギターを弾く人はギターの音を、ドラムを叩く人はドラムの音を、
ピアノを弾く人はピアノの音を、やはり聴く癖があります。
ボーカリストでも、コーラスを得意とする人は、
ハモリの音を聴く癖があります。

それは、その音を聞き取る為に必要な能力ではありますが、
気をつけないと他の音を聞かなくなるという現象に陥ります。

実際ボイストレーニング(ボイトレ)のレッスンでも、
ハモリをやりたいといってやってくる生徒さんに、
ハモリの音を拾ってもらおうとしても、
なかなか聞き取れない生徒さんが多いです。

音感がしっかりしていて、歌も上手いのに、
ハモリは苦手という生徒さんも少なくないんです。

でも、これは勿体無いですね。
ハモリに限らず、様々な音が聞き分けられるようになると、
音に敏感になるので、歌う技術や感覚も自然に鍛えられます。
その、「聞き分けられる耳」を作るための
ヒントをいくつか紹介しますので、是非やってみてください。

体験レッスン実施中!

  • マンツーマンレッスン
  • 仲間と一緒にレッスン
  • ボイストレーニング(ボイトレ)のGLIDE SLOPE
  • サイトマップ
  • 00
  • 01
  • 02
  • 03