歌詞を読み取ろう

普通、歌には歌詞がついていますね。
これは、音を奏でる楽器が多数ある中で、
歌うことにだけ存在します。

音程やリズム・発声など、歌う為のボイストレーニング(ボイトレ)の技術や
感覚は様々必要ですが、肝心の歌詞が聞こえてこないと、
歌は意味がなくなってしまいます。

中には、あえて歌詞をうやむやに歌う曲もあるかと思いますが、
基本的には歌詞をちゃんと伝えられる歌い方をするのが理想です。

そこで、まずはプロの歌い手がどのように
言葉を伝えているか聞いてみましょう。

歌詞を見ずに曲を聴いて、歌詞の内容を把握してみてください。
歌詞が聞き取りやすい曲と聞き取りにくい曲があると思います。
その違いは何でしょうか。

これには、いくつか要因が考えられます。
例えば、息継ぎやアクセントのタイミングが本来の文章と違うと、
意味が伝わりにくくなります。音程ばかり気にして、
単語の途中で切ってしまうことはありませんか?
「ありがとう」という言葉を「あり、がとう」などと切ってしまうと、
聴き手には意味が伝わらないことがありますよ。

他には、母音がハッキリしていない為に、
聞き取りにくくなることもあります。
「あいうえお」はもちろんですが、
言葉(特に日本語)は「か(ka)」「と(to)」のように、
大抵母音が隠れています。この母音部分をちゃんと発声しないと、
言葉の意味が伝わりません。

逆に子音部分、「か(ka)」の「k」の音や「と(to)」の「t」の音などが
ハッキリしていない時も、言葉は伝わりません。
歌詞の聞き取りやすい曲の歌い手は、
それらの要因をボイストレーニング(ボイトレ)などで
解決させていると思いますので、
曲を聴く時に気にしてみてください。

体験レッスン実施中!

  • マンツーマンレッスン
  • 仲間と一緒にレッスン
  • ボイストレーニング(ボイトレ)のGLIDE SLOPE
  • サイトマップ
  • 00
  • 01
  • 02
  • 03